春野菜のカップ寿司
5月のお教室の日程はこちら→★
春野菜のカップ寿司
4月の飾り巻き寿司を楽しむ会で作ります~
みなさんにカップでお持ち帰りいただきます
飾り巻き寿司には、ちょっと鮮やかさに欠けるかな~?って思う
生活クラブの卵の色も、このカップ寿司にはやさしい色合いが
合っていていいな~って思いました。
飾り巻き寿司教室だけど・・・カップ寿司
飾り巻き寿司を楽しんでもらうために、一緒に盛り込める飾り巻き寿司より
ちょっと手軽に出来るものを紹介していきたいな~って思っています
メインメニューのこいのぼりの飾り巻き寿司も今度紹介しますね
おかげさまでたくさんの方に遊びに来ていただき、とてもうれしいです
ブログだけでなく、日々の生活の励みになっています。
3つもポチはお手数だと思いますが・・・ポチポチポチ
とお願いします。
カフェやお教室のお問い合わせはコチラから ouchigopan@waraneko.com
ご案内は郵送させていただきますので、ご希望の方はお名前とご住所を
お願いします
| 固定リンク
|
「お寿司」カテゴリの記事
- オリジナル巻き寿司★七夕巻き♪(2017.07.02)
- こぐまちゃん巻き♪(2017.03.07)
- ネコちゃんストラップ&こぐまちゃん巻き♪(2017.03.02)
- サンタさんの巻き寿司♪(2016.11.09)
- 自由が丘『カタカナ』さんでお寿司販売♪(2016.11.04)
コメント
とっても楽しそうな会ですね。それにカップ寿司、可愛い><
投稿: ちびむすび | 2011年4月21日 (木) 15時23分
お久しぶりです~
バッタバタとしていて、なかなかコメントできずにいます
ちびむすびさんも夢に向かっての新生活楽しそうでなによりです。
がんばって~ってエールを送りながら、若いっていいな~なんて
羨ましくも思ったりしてるのぶです(笑)
お教室の先生はデビューしたばっかりですが・・・
楽しい会にしたいな~と日々頑張っています
投稿: のぶ | 2011年4月24日 (日) 00時25分