東京ガス親子料理教室★クリスマスケーキ作り♪
12・1月のお教室とカフェの日程はこちら→★
カフェと自宅前にも置いてありますので、どうぞお持ちくださいね
2月のご予約をいただいていますので、お気軽にどうぞ~
昨日、東京ガスショールームでのクリスマスケーキ作り終わりました
外でのお仕事は家でのお仕事が中心になった私にとって、心地よい緊張感が
あって、いつもとまた違って楽しいです。
スゴク楽しい1日で私が楽しかったから大成功って思っている単純な私です。
でもホント、子どもたちカワイクてキラキラしてて、元気をもらい、私も自然と笑顔に
なってしまうあの空間が大好きです。
子どもたちもママさんたちも私もみんなが笑顔だったから大成功~
でもでも、ここでひとつゴメンナサイなのが午前中、ケーキに飾るサンタさんを
忘れちゃったこと・・・
午前中参加されたみなさま、ごめんなさーい
ではでは、みんな思い思いのクリスマスリースが出来たので見てくださいね~
全部で10個のクリスマスリースが出来たので、全部撮ってあげられなくて・・・
ゴメンナサイです~
ケーキの中にはフルーツたっぷりです
これはまだ途中ですが、あまりのきれいさに写真を撮ってしまいました(笑)
でもでもコレだけが正解なのではなくって、思い思いのケーキを好きなように
楽しんで作るってことを大事にしたかったので、ケーキをサイコロ状に切る大きさも
フルーツの切り方も飾り方も自由にやってもらいました
作って終了は残念なので、私が用意したケーキを試食していただきました
冷やして落ち着けば、こんな風に切れちゃうんですよ。
おいしい~って味も好評だったので、よかったです
さてさて、来年のクリスマスケーキは?なーんてすでに思っちゃったりしています(笑)
身近な食材で作れること、難しくないこと、楽しんで作れて失敗が少ないこと・・・
やっぱり夢があってカワイイことかな~
こんなことを考えているときって、すごくワクワクしちゃうんです
母は横で、まだ1年もあるんだから今じゃなくっていいじゃな~いと一言
確かに・・・
でも思いついちゃったんです
上手くいくかは分かりませんが、イメージではコレっていうのが決まりました
まだクリスマス本番も終わっていないのに、私の頭の中では来年のクリスマスです(笑)
今日は午前・午後とクリスマスレッスンですよ~
クリスマスパーティーパンと、このリース型のショコラケーキです。
今日も楽しい1日になりそう~
今から試食用のパンとケーキを作って来まーす
カフェやお教室のお問い合わせはコチラから ouchigopan@waraneko.com
ご案内は郵送させていただきますので、ご希望の方はお名前・ご住所・連絡先を
お願いします
カフェやお教室のご案内ご希望の方に特典がありますので、お楽しみに
おかげさまでたくさんの方に遊びに来ていただき、とてもうれしいです
ブログだけでなく、日々の生活の励みになっています。
3つもポチはお手数だと思いますが・・・ポチポチポチ
とお願いします
| 固定リンク
|
「お菓子作り」カテゴリの記事
- 7月のお菓子販売♪(2017.07.06)
- いろいろコンポート♪(2017.07.01)
- 子ども・親子レッスン★パエリア&りんごシャーベット♪(2016.11.23)
- 2016年クリスマスケーキ★ベリーのブッシュドノエル♪(2016.10.28)
- クッキー、アイス、ケーキにデコもち★子ども・親子レッスン♪(2016.07.25)
コメント